2025年07月12日(土)~07月13日(日)乗鞍岳 剣が峰(3,026m)・富士見岳(2,817m)・大黒岳(2,772m)

畳平に到着前に乗鞍高原観光センターで昼食

畳平に到着前に乗鞍高原観光センターで昼食

畳平から登山開始

畳平から登山開始

不消ヶ池A班

不消ヶ池A班

肩の小屋B班

肩の小屋B班

乗鞍岳からの焼岳、槍ヶ岳、西穂高、前穂高

乗鞍岳からの焼岳、槍ヶ岳、西穂高、前穂高

2日目、宿泊先肩ノ小屋からこれから上る乗鞍岳(剣ヶ峰)

2日目、宿泊先肩ノ小屋からこれから上る乗鞍岳(剣ヶ峰)

夕飯前に反省会

夕飯前に反省会

剣が峰登りB班

剣が峰登りB班

剣が峰頂上

剣が峰頂上

富士見岳A班

富士見岳A班

こんなにいっぱいのクロユリは初めて

こんなにいっぱいのクロユリは初めて

木道でお花畑と

木道でお花畑と

2025年05月21日(水)高山(1,667m)

高山頂上のミツバツツジ

高山頂上のミツバツツジ

高山頂上にてその1

高山頂上にてその1

高山頂上にてその2

高山頂上にてその2

これでもか!ミツバツツジ

これでもか!ミツバツツジ

満開のシロヤシオ

満開のシロヤシオ

ハワイのプライベートビーチのような砂浜

ハワイのプライベートビーチのような砂浜

中禅寺湖とミツバツツジ

中禅寺湖とミツバツツジ

ニリンソウ

ニリンソウ

ハルリンドウ

ハルリンドウ

竜頭の滝ミツバツツジ

竜頭の滝ミツバツツジ

2024年10月05日(土)龍王峡(447m)

渓谷入口に並ぶ土産店前で準備中

渓谷入口に並ぶ土産店前で準備中

マイクロバスと龍王峡駅前の大駐車場

マイクロバスと龍王峡駅前の大駐車場

断崖の上に立つ五龍王神社で集合写真

断崖の上に立つ五龍王神社で集合写真

絶景の虹見橋を渡るA班を遠方撮影

絶景の虹見橋を渡るA班を遠方撮影

迫力ある大景観・白龍峡で集合写真

迫力ある大景観・白龍峡で集合写真

吊り橋・むささび橋からの渓谷美に感動

吊り橋・むささび橋からの渓谷美に感動

滑りやすい渓谷沿い・小雨の中を歩くB班

滑りやすい渓谷沿い・小雨の中を歩くB班

全員被害・ヒルの襲われ取り払い作業

全員被害・ヒルの襲われ取り払い作業