畳平に到着前に乗鞍高原観光センターで昼食
畳平から登山開始
不消ヶ池A班
肩の小屋B班
乗鞍岳からの焼岳、槍ヶ岳、西穂高、前穂高
2日目、宿泊先肩ノ小屋からこれから上る乗鞍岳(剣ヶ峰)
夕飯前に反省会
剣が峰登りB班
剣が峰頂上
富士見岳A班
こんなにいっぱいのクロユリは初めて
木道でお花畑と
畳平に到着前に乗鞍高原観光センターで昼食
畳平から登山開始
不消ヶ池A班
肩の小屋B班
乗鞍岳からの焼岳、槍ヶ岳、西穂高、前穂高
2日目、宿泊先肩ノ小屋からこれから上る乗鞍岳(剣ヶ峰)
夕飯前に反省会
剣が峰登りB班
剣が峰頂上
富士見岳A班
こんなにいっぱいのクロユリは初めて
木道でお花畑と
ベルベットのようなウスユキソウ
貴賓あるオノエラン
東北にしか咲かないヒナザクラ
ショウジョウバカマ
男女岳頂上
阿弥陀池と男女岳
崖いっぱいに咲くシラネアオイ
ムーミン谷にて。ここ、本当に日本?
コマクサの群生に感動
田沢湖1周バスにて辰子姫
高山頂上のミツバツツジ
高山頂上にてその1
高山頂上にてその2
これでもか!ミツバツツジ
満開のシロヤシオ
ハワイのプライベートビーチのような砂浜
中禅寺湖とミツバツツジ
ニリンソウ
ハルリンドウ
竜頭の滝ミツバツツジ
前日光地蔵岳その1
前日光地蔵岳その2
B班扇山の上りその1
B班扇山の上りその2
扇山頂上で富士山を見る
扇山頂上からの富士山
B班扇山頂上から下る
扇山頂上全体写真その1
A班扇山頂上
扇山頂上全体写真その2
百蔵山頂上
浅瀬入口で出発準備
丹沢湖のシンボル永歳橋
登山道入り口の滝壺橋
ミツマタが群生しています
A班です
B班です
ミツバ岳山頂の集合写真
権現山山頂の集合写真
権現山下りの急坂
二本杉峠からの下り沢の崩落地帯を通過
1班歩き出し
1班戦場ヶ原で休憩
2班戦場ヶ原で休憩
小田代ヶ原と日光ファミリー
小田代ヶ原休憩全体写真
日光ファミリーと柏山岳女子
2班男子談話中
泉門池の逆さ男体山
ワカン装着に頑張ったが諦めたふたり
最後の休憩
“
準備体操
高畑山?
1班の皆さん
2班の皆さん
理事長、厄介な倒木を乗り越えてヤレヤレ
高畑山山頂で昼食
あら、おにぎりを落としちゃいました
初冬の落葉樹林の中を歩く
倉岳山山頂
『残念、富士山見えないなぁ~』
檜林を下る
ゴールの梁川駅まであと少し。お疲れ様でした。
まずは準備体操
眼下は関東平野
経ヶ岳で集合写真
1班のみなさん
2班のみなさん
岩稜帯は慎重に
痩せ尾根はバランス
仏果山登頂!お疲れさま
只今、紅葉が見頃
高取山で相州三山踏破
渓谷入口に並ぶ土産店前で準備中
マイクロバスと龍王峡駅前の大駐車場
断崖の上に立つ五龍王神社で集合写真
絶景の虹見橋を渡るA班を遠方撮影
迫力ある大景観・白龍峡で集合写真
吊り橋・むささび橋からの渓谷美に感動
滑りやすい渓谷沿い・小雨の中を歩くB班
全員被害・ヒルの襲われ取り払い作業