2012年9月15日(土)~ 9月17日(月)鹿島槍(2,889m)・五竜岳(2,814m)

個人山行

 霧雨の中、種池山荘に着きました

霧雨の中、種池山荘に着きました

 モルゲンロートに輝く剱岳

モルゲンロートに輝く剱岳

 爺岳山頂にて

爺岳山頂にて

 冷池山荘へ向かいます

冷池山荘へ向かいます

 布引岳より鹿島槍へ下山開始

布引岳より鹿島槍へ下山開始

 鹿島槍南峰、山頂にて

鹿島槍南峰、山頂にて

 鹿島槍、北峰山頂にて。ここまで来るのは全体の2割

鹿島槍、北峰山頂にて。ここまで来るのは全体の2割

 振り返って、南峰、右奥に剱岳

振り返って、南峰、右奥に剱岳

 霧の中、岸壁をトラバースし五竜へ向かう

霧の中、岸壁をトラバースし五竜へ向かう

 強風の中、五竜山頂を制覇

強風の中、五竜山頂を制覇

2012年9月2日(日)日光白根山(2,578m)

 ロープウェー乗り場へ行きます

ロープウェー乗り場へ行きます

 山頂駅の茶店で、雨が降り始めました

山頂駅の茶店で、雨が降り始めました

 コマクサが咲いていました

コマクサが咲いていました

 二荒山神社の鳥居をくぐって出発です

二荒山神社の鳥居をくぐって出発です

 非常によく整備された案内図

非常によく整備された案内図

リーダー判断により登頂をあきらめ弥陀ヶ池へ

リーダー判断により登頂をあきらめ弥陀ヶ池へ

 弥陀ヶ池が見えてきました

弥陀ヶ池が見えてきました

 弥陀ヶ池をバックに集合写真

弥陀ヶ池をバックに集合写真

 弥陀ヶ池を巡る木道

弥陀ヶ池を巡る木道

 気温10度、雨が更に激しくなってきました

気温10度、雨が更に激しくなってきました

2012年8月3日(金)~ 8月6日(月)劔岳(2,999m)・大汝山(3,015m)・雄山(3,003m)

個人山行

 室堂平にて、これから始まりです

室堂平にて、これから始まりです

 剣御前に着きました

剣御前に着きました

 剣岳をバックに

剣岳をバックに

 五竜岳からの日の出

五竜岳からの日の出

 前剣山頂にて剣をバックに

前剣山頂にて剣をバックに

 かにのたてばい、ここを登ります

かにのたてばい、ここを登ります

 ついに剣岳山頂です

ついに剣岳山頂です

 かにのよこばいを下ります、足の出ない女性も・・・

かにのよこばいを下ります、足の出ない女性も・・・

 平蔵のコルの急登、鎖も無くここが一番怖い

平蔵のコルの急登、鎖も無くここが一番怖い

 富士の折立山頂にて

富士の折立山頂にて

 大汝山(3015m)山頂

大汝山(3015m)山頂

 雄山山頂の社が見えました

雄山山頂の社が見えました

 雄山(3003m)山頂にて

雄山(3003m)山頂にて

 御山、山頂に立つ神主

御山、山頂に立つ神主

 長く楽しかったトレイルも終わりに近づきました

長く楽しかったトレイルも終わりに近づきました

2012年7月28日(土)~ 7月30日(月)北岳(3,193m)~間ノ岳(3,189m)~塩見岳(3,052m)

個人山行

 広河原から登ります

広河原から登ります

 長い雪渓を登りつめると延々と人の列が・・・

長い雪渓を登りつめると延々と人の列が・・・

 北岳山荘へ着きました

北岳山荘へ着きました

 間ノ岳(3,189m)山頂にて

間ノ岳(3,189m)山頂にて

 広い間ノ岳山頂から富士山を見る

広い間ノ岳山頂から富士山を見る

 熊ノ平小屋の前で、ほぼ半分の日程消化

熊ノ平小屋の前で、ほぼ半分の日程消化

 塩見岳東峰(3,052m)をついに征服しました

塩見岳東峰(3,052m)をついに征服しました

 塩見岳西峰にて

塩見岳西峰にて

 昨日歩いた北岳、間ノ岳の右側から朝日が

昨日歩いた北岳、間ノ岳の右側から朝日が

 美しい三伏峠のお花畑

美しい三伏峠のお花畑

2012年7月22日(日)霧ヶ峰(1,925m)

霧ヶ峰高原の案内板

霧ヶ峰高原の案内板

七島八島湿原の前で

七島八島湿原の前で

花を愛でながら朝霧の中を進みます

花を愛でながら朝霧の中を進みます

湿原の霧が晴れ始めました

湿原の霧が晴れ始めました

米山正夫 曲詞「山小屋の灯」、皆で歌いました

米山正夫 曲詞「山小屋の灯」、皆で歌いました

物見石で一休み

物見石で一休み

ニッコウキスゲ

ニッコウキスゲ

ニッコウキスゲの大群落

ニッコウキスゲの大群落

車山山頂にて集合写真

車山山頂にて集合写真

コロボックルヒュッテが見えてきました

コロボックルヒュッテが見えてきました

2012年7月3日(火)~ 7月10日(月)スイス・アルプス(三大名峰展望ハイキング)

個人山行

このメンバーでツアーの開始です

このメンバーでツアーの開始です

グリンデルバルトのSunsterHotelに着きました

グリンデルバルトのSunsterHotelに着きました

ユングフラウヨッホにて、メンヒをバックに

ユングフラウヨッホにて、メンヒをバックに

朝日にあたるアイガーの北壁

朝日にあたるアイガーの北壁

マッターホルンをバックに

マッターホルンをバックに

ボルトへの途中で

ボルトへの途中で

ロートホルンパラダイスから、雹の中下山開始

ロートホルンパラダイスから、雹の中下山開始

ついにエーデルワイスを発見

ついにエーデルワイスを発見

マッターホルン

マッターホルン

リッフェルゼーにてマッターホルンをバックに

リッフェルゼーにてマッターホルンをバックに

ブライトホルンをバックに

ブライトホルンをバックに

ドリューが見えてきました

ドリューが見えてきました

モンタンベールへ向かう途中、陽だまりの中でのお昼

モンタンベールへ向かう途中、陽だまりの中でのお昼

メールドグラス氷河の向うにグランドジョラスが

メールドグラス氷河の向うにグランドジョラスが

いつか登りたいモンブランを背景に、エギューユ・デュ・ミディ展望台にて

いつか登りたいモンブランを背景に、エギューユ・デュ・ミディ展望台にて