コンテンツへスキップ

柏市山岳協会

  • ホームページ
  • 新着情報
  • 柏市山岳協会について
  • 山行写真
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
  • 市民登山
  • 入会案内
  • リンク集
  • 会員用ページ

カテゴリー: 2008年

投稿日: 2021年1月16日2024年6月6日

2009年2月22日(日)武甲山(1,295m)

 これから、あの山に登ります

これから、あの山に登ります

魚釣り場1、ここから登ります

魚釣り場1、ここから登ります

 魚釣り場2、ここから登ります

魚釣り場2、ここから登ります

大きな杉の大木

大きな杉の大木

 武甲山、山頂にて

武甲山、山頂にて

陽だまりの中で昼食

陽だまりの中で昼食

 もうすぐ到着1

もうすぐ到着1

もうすぐ到着2

もうすぐ到着2

 三段の滝

三段の滝

岩山

岩山

投稿日: 2021年1月16日2024年2月20日

2009年2月8日(日)入笠山(1,955m)

 ロープウェー

ロープウェー

出発前

出発前

 これから登ります

これから登ります

看板

看板

 集合写真1

集合写真1

集合写真2

集合写真2

 穏やかな山頂

穏やかな山頂

中央アルプスを背に

中央アルプスを背に

 わかんの訓練

わかんの訓練

八ヶ岳

八ヶ岳

投稿日: 2021年1月16日2024年2月20日

2009年1月25日(日)槇寄山(1,188m)笹尾根

個人山行

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2
  • ホーム
  • お問合せ

柏市山岳協会

  • ホームページ
  • 新着情報
  • 柏市山岳協会について
  • 山行写真
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
  • 市民登山
  • 入会案内
  • リンク集
  • 会員用ページ

新着情報

  • 2025年08月08日(金)~08月10日(日)白馬岳(2,932m)・唐松岳(2,696m) 2025年9月15日
  • 2025年09月07日(日)大菩薩嶺(2,056m) 2025年9月15日
  • 2025年08月27日(水)~08月31日(日)黒部五郎岳(2,839m)・鷲羽岳(2,924m)・水晶岳(2,986m)・薬師岳(2,926m) 2025年9月15日
  • 2025年08月19日(火)~08月21日(木)西穂高岳(2,909m) 2025年9月6日
  • 2025年08月16日(土)~08月17日(日)志賀山(2,037m)・岩菅山(2,295m) 2025年9月1日
プライバシーポリシー © 2003-2025 Kashiwa Mountaineering Association