登山口で地図読み確認 B班
A B班合流後 集合写真(その1)
A B班合流後 集合写真(その2)
子の権現 仁王像の前で B班
子の権現 鉄わらじの前で A班
下山後カレーパンとビールで乾杯 A班
登山口で地図読み確認 B班
A B班合流後 集合写真(その1)
A B班合流後 集合写真(その2)
子の権現 仁王像の前で B班
子の権現 鉄わらじの前で A班
下山後カレーパンとビールで乾杯 A班
5-1河童橋
5-1梓川の向こうの前穂高岳
5-1横尾のテント場
5-1登山者が不調か救急車がここまで来てた、驚いた
涸沢を登り前穂、吊尾根が見えてきた
5-3ザイテン右下を登る登山者
5-3涸沢ヒュッテからザイテン方面1
5-3涸沢からザイテン方面2
5-3涸沢ヒュッテから北穂高方面
今熊神社から今熊山1班
今熊山手前の展望台
今熊山山頂
刈寄山へ登山開始2班
市道山分岐
もうすぐ刈寄山
刈寄山
チゴユリ
刈寄山2
帰りの今熊山
前日光地蔵岳その1
前日光地蔵岳その2
B班扇山の上りその1
B班扇山の上りその2
扇山頂上で富士山を見る
扇山頂上からの富士山
B班扇山頂上から下る
扇山頂上全体写真その1
A班扇山頂上
扇山頂上全体写真その2
百蔵山頂上
模範登攀、力強く
三点支持で登攀開始
ミニオーバーハングで苦戦
華麗な足さばき
懸垂下降、基本姿勢しっかり
厳しい最後のステップ
登り終えて、満面の笑み
登攀者の力強い背中、シカト見よ
両手を開きバランスOK
2025岩トレを終えて
和銅黒谷駅集合
和同開珎の碑
和銅採掘跡
登山口の花桃
もうじき山頂
美の山山頂
美の山山頂の桜の道路
蓑山頂上で昼食
山頂に7000本の桜
両神山、秩父の山々