投稿日: 2019年10月19日2019年10月19日2019年10月10日(木)~ 10月11日(金)前穂高岳(3,090m) 河童橋にて、後方の岳沢を登ります ここから岳沢登山路が始まります 岳沢小屋に着きました、ここにテントをはります 重太郎新道を登ります 大分登ってきました 紀美子平に着きました、前穂高をバックに 前穂高山頂にて 奥穂高へ続く吊尾根を見渡します 槍ヶ岳がハッキリ見えます 麓の綺麗な紅葉
投稿日: 2019年10月10日2024年6月6日2019年10月6日(日)川苔山(1,363m) 川苔橋バス停より林道を歩きます ここから登山道に入ります 変化に富んだ沢沿いを進みます 百尋の滝の前で、集合写真 川苔山、山頂にて 生憎山頂からは何も見えません 霧の中を下山します 熊出現!? 一休み、もうすぐ駅です お風呂と反省会会場
投稿日: 2019年10月10日2019年10月10日2019年10月3日(木)~ 10月5日(土)月山(1,984m)・栗駒山(1,626m) 【DAY1】ここから月山に登ります すばらしい紅葉が続きます 月山山頂のお社の前で 今夜は銀山温泉に泊まります お疲れ様!美味しい食事タイムです 【DAY2】滝を見に、朝の散歩です もう一度、銀山温泉の景色 最上川三難所船下り お昼はあの有名な「あらきそば」 山寺(立石寺)にも行きました 【DAY3】悪天候の為、栗駒山は中止、厳美渓の郭公もち 厳美渓をバックに 世界遺産の中尊寺金色堂にも行きました 猊鼻渓の船旅も楽しみました 最後はレストラン世嬉の一の餅御前、おいしかった~!
投稿日: 2019年10月5日2024年6月6日2019年9月28日(土)~ 9月29日(日)七面山(1,989m) お万の方と滝 ここが表参道の登山口 流石に信仰の山、白装束の方とすれ違います 48丁目で大集団と出会います 富士山をバックに 50丁目の敬慎院で出発の前に 山門の向こうに富士山が見えます 七面山の山頂を確認します 七面山集合写真 途中で聞いた情報とは違い、簡単に希望峰に着きました 希望峰から笊ヶ岳方面を望む 霧藻が朝日に輝いています 下山の途中、奥の院へ着きました、見事なしめ縄 予定通り降りてきました、結構長い下りでした ついでに久遠寺も散策しました、282段の長い階段を降ります
投稿日: 2019年9月22日2019年9月22日2019年9月14日(土)~ 9月18日(水)後立山縦走 五竜岳(2,814m)・鹿島槍ヶ岳(2,889m)・スバリ岳(2,752m)・針ノ木岳(2,821m) 9/14 白馬三山がきれいに見えました 八方池に映る逆さ不帰ノ嶮 八方尾根の登山道は大渋滞 9/15 五竜岳山頂直下の岸壁を登ります 五竜岳山頂です 北尾根の頭から見る五竜岳 9/16 狭い鞍部に建つキレット小屋 八峰キレットの核心部を通過中 鹿島槍南峰です。向こうは立山・劔 雲海の向こうに槍・穂高 種池山荘の周囲はチングルマの綿毛が満開 9/17 スバリ岳直下の急坂を下降中 眼下に黒部湖が見えます 針ノ木岳頂上に到着しました 9/18 針ノ木雪渓の雪はこれだけしかありません
投稿日: 2019年9月21日2019年9月22日2019年9月14日(土)~ 9月17日(火)木曽駒ヶ岳(2,956m)宝剣岳(2,931m)空木岳(2,864m)南駒ケ岳(2,841m)越百山(2,614m) 千畳敷にて明日登る宝剣岳をバックに 中岳山頂、次は木曽駒ヶ岳 中岳の最高部で 木曽駒ヶ岳山頂にて 濃ヶ池から木曽駒ヶ岳を見上げる 雲海の向こうに、甲斐駒、千丈、北岳、間ノ岳 太陽が沈んでいきます 宝剣岳の岩場をよじ登ります 宝剣岳のトップに立ちました 宝剣岳山頂集合写真 無事に降りてきました エーデルワイスが良く頑張ったねと・・・ 空木岳山頂にて、これから先は3人だけです 南駒ケ岳へ縦走路が見えます 南駒ケ岳山頂にて 偶然、一人が通りかかり3人で空木岳をバックに 越百小屋で、お疲れさんビールで乾杯 越百小屋の前で、後はただただ降るだけ
投稿日: 2019年9月21日2019年9月21日2019年9月10日(火)堅割山(658m) これから登る堅破山案内図 手形石等奇岩が続出 明神鳥居をくぐります 釈迦堂前の兜岩 堅破山頂上集合写真 台風後の倒木を越えて胎内石へ着きました すごく美味しかった本日のメインイベント、豚汁 食後の野点、最高!! 太刀割石、スパッと切れています 奈々久良の滝の前で
投稿日: 2019年9月9日2019年9月9日2019年9月7日(土)相馬山(1,411m) テニスコート駐車場で準備運動 笹道を登って行きます 榛名富士が見えました ススキが咲き始めています、もう秋です 榛名旭岳の山頂です 磨墨(するす)岩の上で これから登る相馬山が見えます 余裕綽々の女性陣 相馬山山頂集合写真 ヤセオネ峠の鳥居まで戻って来ました
投稿日: 2019年8月25日2024年6月6日2019年8月17日(土)~ 8月19日(月)奥穂高岳(3,190m)・涸沢岳(3,103m)・前穂高岳(3,090m) 8月17日:上高地BTを出発。本日は横尾山荘まで 8月18日:朝5時半。朝日の当たる前穂に月が 本谷橋を渡ってこれから本格的登山道です 涸沢から見上げる吊尾根 ザイテングラートを登ります 垂直のハシゴを登り奥穂頂上を目指します 奥穂高岳山頂に着きました ついでに涸沢岳にも登りました 8月19日:奥穂高山荘を出発します 紀美子平で前穂高岳登頂の準備です 前穂高岳の頂上です 重太郎新道の急坂を下って下山します
投稿日: 2019年8月24日2019年8月24日2019年8月9日(金)~ 8月12日(月)南アルプス縦走(悪沢岳(3,141m)・赤石岳(3,121m)・聖岳(3,013m)) 椹島を出発。本日は千枚小屋泊まり 千枚岳山頂。朝焼けの富士山がきれいに見えました 悪沢岳山頂 これから向かう赤石岳が良く見えています 荒川前岳山頂 イワギキョウが至るところに咲いています 小赤石岳山頂 赤石岳山頂に着きました。本日は百間洞小屋泊まり Day3:中盛丸山山頂 小兎岳山頂。後方は聖岳 兎岳山頂 聖岳山頂。Day4は聖平小屋から椹島まで