2023年09月09日(土)白毛門(1,720m)

土合駅前で登山前の準備体操

土合駅前で登山前の準備体操

2班出発

2班出発

1班 松ノ木沢ノ頭への登り まだ元気です

1班 松ノ木沢ノ頭への登り まだ元気です

白毛門の名の由来 爺岩と婆岩

白毛門の名の由来 爺岩と婆岩

白毛門山頂に到着

白毛門山頂に到着

2班 白毛門山頂で昼食 残念ながらガスで視界は悪い

2班 白毛門山頂で昼食 残念ながらガスで視界は悪い

1班 白毛門からの下り 急です

1班 白毛門からの下り 急です

松ノ木沢ノ頭から白毛門山頂とパワフル美女

松ノ木沢ノ頭から白毛門山頂とパワフル美女

松ノ木沢ノ頭から谷川岳東面 稜線は雲の中

松ノ木沢ノ頭から谷川岳東面 稜線は雲の中

2班 登山口手前 もう少し

2班 登山口手前 もう少し

2023年08月27日(日)~ 08月30日(水)鹿島槍ヶ岳(2,889m)・爺ヶ岳(2,670m)

個人山行

種池1 種池山荘から見た夕暮れ時の鹿島槍ヶ岳

種池1 種池山荘から見た夕暮れ時の鹿島槍ヶ岳

種池2 種池山荘から爺が岳を仰ぐ

種池2 種池山荘から爺が岳を仰ぐ

爺ヶ岳1 爺ヶ岳南峰に登頂。バックに剱岳(写真右)、立山(中央)

爺ヶ岳1 爺ヶ岳南峰に登頂。バックに剱岳(写真右)、立山(中央)

爺ヶ岳2 湧き立つ雲の先に見える鹿島槍ヶ岳

爺ヶ岳2 湧き立つ雲の先に見える鹿島槍ヶ岳

爺ヶ岳3 爺ヶ岳南峰に立つ4G(フォー爺)

爺ヶ岳3 爺ヶ岳南峰に立つ4G(フォー爺)

爺ヶ岳4 稜線に駆け上がる「滝雲」

爺ヶ岳4 稜線に駆け上がる「滝雲」

爺ヶ岳5 ブロッケン現象(爺ヶ岳北峰付近)

爺ヶ岳5 ブロッケン現象(爺ヶ岳北峰付近)

冷池1 写真手前が冷乗越と冷池山荘、雲上に布引山と鹿島槍ヶ岳

冷池1 写真手前が冷乗越と冷池山荘、雲上に布引山と鹿島槍ヶ岳

布引1 布引山山頂で笑顔の3G(スリー爺)

布引1 布引山山頂で笑顔の3G(スリー爺)

鹿島槍1 布引山に通じる登山道を鹿島槍ヶ岳側から撮る

鹿島槍1 布引山に通じる登山道を鹿島槍ヶ岳側から撮る

鹿島槍2 鹿島槍ヶ岳南峰、ミッションを達成した3G(スリー爺)

鹿島槍2 鹿島槍ヶ岳南峰、ミッションを達成した3G(スリー爺)

吊り尾根 鹿島槍ヶ岳北峰側の吊り尾根から見た南峰

吊り尾根 鹿島槍ヶ岳北峰側の吊り尾根から見た南峰

鹿島槍北峰 鹿島槍ヶ岳北峰に立つ2G

鹿島槍北峰 鹿島槍ヶ岳北峰に立つ2G

冷池3 出発前に冷池山荘の看板前で記念撮影

冷池3 出発前に冷池山荘の看板前で記念撮影

種池2 下山中、種池山荘はもうすぐだ

種池2 下山中、種池山荘はもうすぐだ

雷鳥1 「雷鳥」今回の登山で2回目の遭遇

雷鳥1 「雷鳥」今回の登山で2回目の遭遇

柏原新道1 柏原新道下山口、達成感でいっぱいの4G

柏原新道1 柏原新道下山口、達成感でいっぱいの4G

2023年08月19日(土)~ 08月20日(日)蓼科山(2,530m)

ここから本格的な登りが始まります

ここから本格的な登りが始まります

急坂に悪戦苦闘

急坂に悪戦苦闘

頂上直下のゴーロ帯、後ろから雷鳴が迫ってきます

頂上直下のゴーロ帯、後ろから雷鳴が迫ってきます

夕食は女将さんのピアノライブが付きます

夕食は女将さんのピアノライブが付きます

山頂から御来光を拝みます

山頂から御来光を拝みます

山頂での集合写真

山頂での集合写真

浅間山と市民山行で行く黒斑山(左側)が見えます

浅間山と市民山行で行く黒斑山(左側)が見えます

南八ヶ岳山群のシルエット

南八ヶ岳山群のシルエット

蓼科山山頂は岩の平原

蓼科山山頂は岩の平原

蓼科山頂ヒュッテを出発します

蓼科山頂ヒュッテを出発します

7合目登山口に無事下山しました

7合目登山口に無事下山しました

2023年08月05日(土)御嶽山(929m)、大岳山(1266m)

一気に400m上がります。帰りも利用

一気に400m上がります。帰りも利用

初めから急な参道を登る

初めから急な参道を登る

「レンゲショウマまつり」帰りに寄ります

「レンゲショウマまつり」帰りに寄ります

御嶽神社参拝します

御嶽神社参拝します

奥の院通過後の分岐で一服

奥の院通過後の分岐で一服

三名はロックガーデンへ

三名はロックガーデンへ

御岳山と大岳山の中間の鍋割山

御岳山と大岳山の中間の鍋割山

大岳山登頂

大岳山登頂

レンゲショウマ。可憐です

レンゲショウマ。可憐です

御嶽駅そばの蕎麦屋で。お疲れ様でした

御嶽駅そばの蕎麦屋で。お疲れ様でした

2023年07月15日(土)~ 07月17日(月)小蓮華山(2,766m)・雪倉岳(2,611m)・朝日岳(2,418m)

個人山行

1日目、栂池自然園わきの登山口より入山

1日目、栂池自然園わきの登山口より入山

天狗原の湿原を行きます

天狗原の湿原を行きます

振り返れば高妻、妙高・火打の山々が

振り返れば高妻、妙高・火打の山々が

白馬乗鞍岳に到着

白馬乗鞍岳に到着

1日目の宿、白馬大池山荘

1日目の宿、白馬大池山荘

2日目、4時前に出発してまずは船越ノ頭へ

2日目、4時前に出発してまずは船越ノ頭へ

小蓮華山。予報と違い風が強い

小蓮華山。予報と違い風が強い

強風の中の稜線歩き

強風の中の稜線歩き

雪倉岳が見えてきました

雪倉岳が見えてきました

至る所にお花畑

至る所にお花畑

雪倉避難小屋で小休止

雪倉避難小屋で小休止

雪倉岳に到着。残念ながら真っ白

雪倉岳に到着。残念ながら真っ白

水平道ではキヌガサソウの壁が!

水平道ではキヌガサソウの壁が!

無事に朝日小屋に到着

無事に朝日小屋に到着

3日目、晴天の中、朝日岳へ

3日目、晴天の中、朝日岳へ

剣岳まで見通せる景色にうっとり

剣岳まで見通せる景色にうっとり

360°の展望の朝日岳

360°の展望の朝日岳

白馬岳蓮華温泉ロッジへ無事下山。

白馬岳蓮華温泉ロッジへ無事下山。

出会った花々 その1

出会った花々 その1

出会った花々 その2

出会った花々 その2

出会った花々 その3

出会った花々 その3

出会った花々 その4 まだ他にもたくさんの花が

出会った花々 その4 まだ他にもたくさんの花が

2023年07月01日(土)~ 07月02日(日)浅草岳(1,585.5m)

前日の降雨の影響で小川を渡渉

前日の降雨の影響で小川を渡渉

登山開始から2時間、浅草岳山頂が見えてきた

登山開始から2時間、浅草岳山頂が見えてきた

前岳横の雪渓を進む(アイゼンは不要だった)1

前岳横の雪渓を進む(アイゼンは不要だった)1

前岳横の雪渓を進む(アイゼンは不要だった)2

前岳横の雪渓を進む(アイゼンは不要だった)2

山頂手前、木道脇に「ヒメサユリ」

山頂手前、木道脇に「ヒメサユリ」

山頂手前、福島県側が見えた 眼下に田子倉湖、遠くに燧岳や男体山が

山頂手前、福島県側が見えた 眼下に田子倉湖、遠くに燧岳や男体山が

山頂から見えた八海山などの越後三山

山頂から見えた八海山などの越後三山

前泊した「音松荘」の先代ご主人が警察や消防とともに遭難者を救助中、雪崩に巻き込まれ殉職されたことを示す慰霊碑

前泊した「音松荘」の先代ご主人が警察や消防とともに遭難者を救助中、雪崩に巻き込まれ殉職されたことを示す慰霊碑

山頂集合写真

山頂集合写真